私は一新総合法律事務所の交通事故チーム所属の弁護士として、新潟県内の多くの交通事故案件を取り扱っています。
新潟事務所 理事
弁護士 上野 祐
交通事故が紛争になる理由としては、「加害者の誠意が感じられない」、「保険会社の対応が悪い」、「提示された賠償金が低すぎる」、「過失割合に争いがある」といった事情が多数です。
やはり、保険会社の提示する賠償金に対する不満から紛争となるケースが多いように思います。
保険が発達していることもあって、交通事故の紛争は、非常に専門的になっています。
賠償金でいうと、治療費などの実費は比較的分かりやすいのですが、慰謝料・休業損害・後遺障害は、法的な評価が重要になるため、非常に難しい内容となります。
たとえば慰謝料についてみると、通院期間が同じであっても、お怪我がむち打ちなのか、骨折等の怪我なのか、後遺障害が残る程度の怪我だったのか、といった事情を考慮する必要があります。
私が取り扱った案件では、相手方の保険会社と交渉を行った結果、保険会社の提示額から50万円以上も増額したケースもありました。
休業損害については、特に最近では家事労働に対する休業損害の議論が活発で、保険会社との交渉も一様ではなく、解決の金額も様々なものとなっています。
保険会社との間で100万円以上の開きがある中で交渉を行い、示談をしたケースもあります。
後遺障害については、法的知識もさることながら、医学的知識も必要となっています。
知識がないことで、本来であれば認められるべき後遺障害が認定されないケースも見受けられます。
私は、そのような被害者を救済すべく、定期的に研修に参加し、身体の仕組みをはじめとする医学的知識を習得しています。
私は交通事故チーム所属の弁護士として、そのような法的評価に関わる最新の動向を正確に把握し、保険会社との交渉をできる限り有利に進め、被害者に適切な補償がなされるために全力を尽くしています。
被害者の無知に乗じて、保険会社は、低額な示談を迫ってきます。
交通事故のプロである保険会社と交通事故の被害者とでは交渉力にも大きな隔たりがあり、被害者側が有利に交渉を進めることができないことも多いです。
私は、そのような保険会社に対し毅然と対峙し、被害者に対し「適正な補償」が実現できるよう取り組んで参ります。
「後遺障害が残ったらどうすればよいのか」、「交通事故の影響で仕事ができなくなったら、今後の生活はどうすればよいのか」、「相手方の保険会社とのどのように交渉すればよいのか」。
このような不安を少しでも和らげられるよう、弁護士としてできることに精一杯取り組みます。
交通事故被害者の皆様の助けになれればと思い、日々、全力で取り組んでおります。
どうぞお気軽にご相談ください。
1985年
新潟県阿賀野市
神奈川大学法科大学院修了
2014年1月
【対応エリア】
新潟県(新潟市、新発田市、村上市、燕市、五泉市、阿賀野市、胎内市、北蒲原郡聖籠町、岩船郡関川村、岩船郡粟島浦村、西蒲原郡弥彦村、東蒲原郡阿賀町、加茂市、三条市、長岡市、柏崎市、小千谷市、十日町市、見附市、魚沼市、南魚沼市、南蒲原郡田上町、三島郡出雲崎町、南魚沼郡湯沢町、中魚沼郡津南町、刈羽郡刈羽村、上越市、糸魚川市、妙高市、佐渡市)、長野県(長野市、松本市、上田市、岡谷市、飯田市、諏訪市、須坂市、小諸市、伊那市、駒ヶ根市、中野市、大町市、飯山市、茅野市、塩尻市、佐久市、千曲市、東御市、安曇野市、南佐久郡、北佐久郡、小県郡、諏訪郡、上伊那郡、下伊那郡、木曽郡、東筑摩郡、北安曇郡、埴科郡、下高井郡、上水内郡、下水内郡)、群馬県(高崎市、前橋市、桐生市、伊勢崎市、太田市、沼田市、館林市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、みどり市、北群馬郡、多野郡、甘楽郡、吾妻郡、利根郡、佐波郡、邑楽郡)
交通事故被害者 電話無料相談
当事務所では交通事故チーム所属の弁護士による無料電話相談を行っております。電話相談をご希望の方は「電話相談希望」とお申し付けください。
新潟県弁護士会・長野県弁護士会・群馬弁護士会・東京弁護士会所属
Copyright(c) ISSHIN PARTNERS
弁護士法人 一新総合法律事務所
Copyright(c) ISSHIN PARTNERS